Bootstrapping your businessの意味

例文・トピックス

「Bootstrap」とは、ブーツやスニーカーのカカトにある、
靴を引っ張り上げるためのツマミのことです。
靴べらを使用しているから、何のためにあるのか知らない、
という人もいるかもしれません。

この靴についているストラップ部分を指す「Bootstrap」ですが、
この名詞がなぜか、動詞に使われている例がありました。

それが、「Bootstrapping your business」という文脈です。

ストラップの意味合いから、
「カカトのつまみを引っ張り上げて、靴を履くように用意する」
そんなニュアンスだと思ったのですが、
実はビジネスでも使える、深い意味がありました。

Bootstrappingには、「自分で自分を持ち上げる」=不可能なこと、という意味。

それとは逆に、「自分で自分の面倒をみる」=Self-fullfilment、という意味があります。

まったく逆の意味のため混乱しがちですが。
今回の「Bootstrapping your business」は
「他者の投資などに頼らず、自分で起業する」と言う意味で使われていました。

このように、海外には「名詞が英語になっている慣用句」がたくさんあります。

一方、私たち異邦人には、
文化的背景などがわからないため、難しいと感じる場面が多々あります。

  • 「予約する=Reserveと言う意味で使うBook (Book a hotel)」
  • 「Please email meメールして」

など、学校で習ったり、日常で多く使われたりしている用語は理解できますが、

  • 「Google it!(調べて)」
  • 「Fedex it! (フェデックス便で送って)」
  • 「Photoshop it!(画像編集して)」

のように、固有名詞が動詞になったものもあります。

  • 「Skin the potatoes. ジャガイモの皮を剥く」や,
  • 「She elbowed me. 肘で突いた」といった言葉は、比較的想像しやすいフレーズです。

これらの言葉が面白いのは、
インターネットの普及や時代に合わせて、新しい名詞が動詞として使われている点です。

なぜ、名詞が動詞として使われるのか、
その理由の一つとして、ネット世界は言葉を省きたいから、という記事を読みました。

最近では、筋トレ関連のインスタ、TikTokから生まれた言葉で

  • 「Do you even lift?(筋トレやった?筋トレやってる?)」と言うフレーズがみられます。

Liftと言う短い言葉で筋トレを表せるため、

  • How come you are not able to do what you are trying to do, are you not doing your training?
  • (そんなへなちょこな様子だとトレーニングなんてやってないだろう?)

そんなニュアンスを伝えられるのです。
言葉を略したり、新しい言葉を作ったりする部分、
日本語の若者言葉と似ていますね。

タイトルとURLをコピーしました